会長挨拶

本年度クラブの活動方針

イマジン ロータリー

国際ロータリー初の女性会長ジェニファー・ジョーンズ氏は、ロータリーで持続可能な良い変化を生むために人々が手を取り合って行動する世界というビジョンの実現には、多様性(Diversity)、公平さ(Equity)、インクルージョン(Inclusion)DEIの取り組みが不可欠であると言っています。当クラブにおいてもRI会長のテーマ、またこれに沿った地区のスローガンを理解するとともに、その実現に努めてまいります。

「イマジン(想像)それは未来を描くことです」

塩釜ロータリークラブ会長 岡田 正幸

第2520地区スローガン(2022-2023)

More Service and Friendship
もっと育てよう!奉仕と友情

塩釜ロータリークラブスローガン

“ロータリーをもっと好きになろう ! ”

クラブの活動方針

  • 楽しい例会の実現(出席率の向上)
  • 会員増強の推進(純増3名の実現を目指す)
  • 青少年奉仕活動への支援・参加
  • 「四つのテスト」の理解と実践の推進
  • 塩釜高等学校インターアクト同好会の協力と支援
会長挨拶

▲ このページの先頭へ